全部の猫ではありませんが、詳細ページで別の写真も見ることができます。
里親希望メールを頂いた時点ですでに交渉中となっていることがありますのでご了承下さい。
個々に里親さんの条件や、別途、お願いがある場合もあります。詳しくはお問い合わせください。
登録されている猫
写真をクリックで拡大表示されます
-
- NO:
- 18-C-184(c)
- 種類:
- MIX
- 毛色:
- キジ白
- 年齢:
- 2018年10月生まれ
- 去勢(避妊)手術:
- 未
- 性別:
- オス
- 体重:
- 800g
ノミ無し
ダニ無し
検便異常無し
ウイルス検査エイズ[未検査]、白血病[未検査]
ワクチン未
保護名:りく
保護者コメント:知らない人への警戒心はつよいですが、食欲旺盛で兄弟と元気に遊びます。 -
- NO:
- 18-CH-185
- 種類:
- MIX
- 毛色:
- キジ白
- 年齢:
- 2018年7月頃生まれ
- 去勢(避妊)手術:
- 済(12/5)
- 性別:
- メス
- 体重:
- 2.5kg
ノミ治療済
ダニ無し
検便異常無し
ウイルス検査エイズ[−]、白血病[−]
ワクチン1回接種済(3種混合)
保護名:マルちゃん
保護者コメント:仔猫の時の骨折が原因で多少後ろ足を引きずることがあります。普段歩いたり走ったりすることに支障はありません。 -
- NO:
- 18-C-187
- 種類:
- MIX
- 毛色:
- 白
- 年齢:
- 2016年10月生まれ
- 去勢(避妊)手術:
- 済
- 性別:
- オス
- 体重:
- 4.5kg
ノミ治療済
ダニ無し
検便駆除中(回虫駆虫中)
ウイルス検査エイズ[−]、白血病[−]
ワクチン1回接種済(3種混合)
保護者コメント:性格は穏やかで大人しいネコです。母親がゴハンをあげるので仲良くなってよく撫でてもらっています。ただ、他の人だと怖いようでケージの端っこ行きます。慣れるまはもう少し時間がかかりそうです。ケージを布等で覆って人の目に触れないととても落ち着いています。テレビが好きなようでスイッチを入れるとずっと見ています。トイレはきちんとできます。トイレが終わると鳴いて報告してきます。片付けると静かになります。もう少しでケガも治りそうなので治ったらケージから出してやろうと考えています。ただ、当方犬がいるために犬猫のケンカや威嚇、ケガをさせない考慮する必要がありなかなか自由にしてあげられない環境です。家の中を自由に可愛がって下さる方、ご連絡をお待ちしております。
-
- NO:
- 18-C-189
- 種類:
- MIX
- 毛色:
- 茶トラ
- 年齢:
- 2018年10月生まれ
- 去勢(避妊)手術:
- 未
- 性別:
- オス
- 体重:
- 800g
ノミ無し
ダニ無し
検便異常無し
ウイルス検査エイズ[−]、白血病[−]
ワクチン1回接種済(3種混合)
保護名:しゅうちゃん
保護者コメント:まだ怖いもの知らずで、先住猫2匹(3才、6ヶ月)、先輩猫2匹(3ヵ月半)に体当たりで向かっていきます。猫パンチされたり追いかけられていますが、めぜずに毎日一緒に遊んでいます。保護した時に体に付いていたトリモチを取るために病院で毛を一部カットしてもらいました。 -
- NO:
- 18-C-191
- 種類:
- MIX
- 毛色:
- 三毛
- 年齢:
- 2016年4月頃生まれ
- 去勢(避妊)手術:
- 済(2018/12/10)
- 性別:
- メス
- 体重:
- 2.7kg
ノミ治療済
ダニ無し
検便駆除中
ウイルス検査エイズ[−](12/10)、白血病[−](12/10)
ワクチン1回接種済(3種混合12/10)
シラミがいたのでフロントライン塗布と毛刈り
保護名:みけさん
保護者コメント:2018/12/10に保護しました。まだまだビビりさんですが美猫さんです。これからゆっくりと人との生活に慣れていきます。
里親希望メールを頂いた時点ですでに交渉中となっていることがありますのでご了承下さい。