新潟市立濁川中学校
 (にいがたしりつにごりかわちゅうがっこう)
2003年11月25日

 ボランティア体験学習でNDNの話を聞いてくれた3年生が、
古町の街頭で署名活動をしたときの作文です。
話を聞いて、自らの行動で示してくれました。
総合学習の目的の一つの「生きる力」ではないでしょうか。

       
濁川中学校より

 前略
 このたびは、私たち濁川中学校3年生のボランティア体験学習にご協力いただき、本当にありがとうございました。
 体験学習当日は、あいにくの雨で生徒たちは寒さをこらえての活動でしたが、それ以上にたくさんのことを学んだようでした。
 大変遅くなりましたが、署名用紙を送付いたします。雨で少ししわしわになってしまいましたが、おゆるし下さい。
 尚、生徒の作文も同封いたしました。

M.Kさんより

 私は前から、署名をするのは、少し興味があり、今回新潟動物ネットワークさんの署名をする事になって署名の大変さを、あらためてしることができました。
 これからも頑張ってください。









N.Iさんより
 この度は、濁川中学校のボランティア活動に署名活動の許可や活動上のアドバイスなどたくさんのご協力をありがとうございました。おかげで当日は迅速に行動することができ、署名は118人集まりました。署名活動は初めてなのでこの数が多いか少ないかは分かりませんが、動物のことを考え、思ってくれる人を少なくとも118人見つけることができました。
 1人1人が動物を大切にし、共存できる世の中をつくるためにこれからもがんばってください。叉、自分に何かできることがあったら気軽に声をかけてください。改めて、この度はありがとうございました。
           
M.Oさんより

 今回、署名活動のお手伝をさせていただくことが出来て、とてもいい経験になりました。私は、前から動物に関するボランティアに関心があったので、今回の活動が出来て、本当にうれしかったです。そして、署名をしていて、人通りは多かったのに、署名をしてくれる人が少ないことにおどろきました。私は将来、獣医師に成ることが夢なので、動物に興味があるのですが、一般の人は、それほど動物に興味を持っていないということを知って、とてもショックでした。人間のせいで、捨てられてしまった、犬や猫などを、少しでも楽に…。ということなのに…。もっと、もっと、いろんな人達が、動物達に興味をもってくれ、住みよい社会になればいいと思います。
 これからもがんばってください。いつか、私が、獣医師になることができたら、もっと、もっと、ボランティアを広げていきたいと思います。応援しています。

T.Tさんより
 新潟動物ネットワークの皆さん、今回は色々な場面で大変お世話になりました。講演会では、苦しい過去を持っている動物たちのお話を聞き、とてもせつない気持ちになりました。そんな動物達を救うために少しでもお手伝いをすることができて、本当に良かったと心から思っています。私達の呼びかけで近付き、署名してくださった方がたくさんいて、こんなにも協力してくださった方がいるのに、何故、安楽死に今すぐ変更できないのかと考える場面もありました。今回のボランティア学習で集めた署名が少ないとは思いますが、少しでもお役に立てたらと思います。これからも活動、がんばってください。ありがとうございました。




           


つぎ→