新潟市立松浜小学校
 (にいがたしりつまつはましょうがっこう)
2004年9月25日

 家庭教育学級「you . 遊 . 講座〜動物とのふれあいを通して命の大切さを学ぶ〜」に参加した保護者のみなさんの感想などです。

 とても良かったです。
 わがやでも、犬と猫を飼っていますが、最後迄、めんどうをみたいと思っています。
 人間と動物は、共存もしくは、パートナーとして必要だと思います。
 子供達は動物達に話しかけたり、ストレスを発散したりと、随分と助けられていると思います。今日は、参加出来て良かったです。ありがとうございました。
 娘は犬が大好きで、以前から「飼いたい、飼いたい」と言っているのですが、家の事情で飼うことが出来ません。ただダメというのでは、いけないと思い、いつも「犬だった人間と同じ」と、言うことを話すのですが、うまく話すことが出来ません。今日参加することによって、ネットワークの皆さんから、命の大切さをおしえて頂き、良かったです。
 娘も、たくさんの犬と触れ合うことが出来て、良かったと思います。ありがとうございました。
 大好きな犬をたくさんさわることが出来て良かった。もっともっと犬が飼いたくなった。 ペットショップ等でのかわいい姿の影に母犬の使いすての現状がある事を知り、ショックを受けました。
 保健所に持ち込まれる数の多さにもショック…です。
 今、子どもの虐待のニュースを聴き切ない気持ちになっていますが、動物に関してもこんなに色々な問題があるとは悲しい思いがしました。
 相手にとっての幸せを考える気持ちが、命を大切にすることにつながるんだなぁと思いました。
 文教の担当役員さんご苦労様でした。とても良い講演会でした。連れて来ていた犬達も、お利口さんで、本来の犬の幸せそうな顔をしていました。
 殺処分にされる動物達をみていると本当にしつけのなっていないのは人間の方なのだと痛感させられます。
 家でも、犬と暮らしていますが、寿命をおえるまで、家族の一員として見守っていきたいと思います。
 NDNの皆様の活動を少しでも多くの人に知ってもらえるといいですね。
 これからも活動頑張って下さい。
 家で猫を飼っていますが、この猫も近くでひろった時は、悲しい目をしていました。いまは家族の一員として、年令は人間で13才くらいで「中学生らね」とか、バカなのもとを言ってます。
人間の都合による動物への虐待、保健所への連れ込み、許せません。
 動物を飼うことの責任について再考致しました。
 気軽に飼う人たちにもっときちんと考えて欲しいです。生き物であって物ではないのです…。
 役員の皆さん、本当に良い企画をありがとうございました。お疲れ様でした。
 保健所の様子など、少しは知っていたが、実際に数が多い事や、ひどい状態で捨てられている事など、人間の勝手さに腹が立った。
 全て責任を持って、最後まで飼ってほしい。


-2-
もどる←