2023年3月25日(土)
新潟日報カルチャースクールのご案内
~いのちとしあわせを考える授業Ⅱ~
新潟日報カルチャースクールで引き続き1月から3月の3ヶ月間、毎月1回、お話しさせていただきます。
テーマは「~いのちとしあわせを考える授業Ⅱ~ 動物愛護と動物福祉」です!
私たちのまわりには多くの命があります。この講座は、単なる「動物好き」から少し踏み込んだ、あなたの大切なペット・食となる命ある動物の幸せを考える講座です。総論から具体的なアクションまで、わかりやすく解説いたします。
[開催内容]
第1回 1月28日(土) 13:30~15:00
人と動物の関係を考える〜NDNの活動を通して〜
第2回 2月25日(土) 13:30~15:00
野良猫とのつきあい方(実践編)
第3回 3月25日(土) 13:30~15:00
鶏と卵の話(アニマルウェルフェア)
●講師 岡田朋子
●参加費(1回分)
日報カルチャースクール会員 1705円 一般 2035円
☆お申し込みはこちらから
https://cul.niigata-nippo.co.jp/course/detail?id=513526
2023年3月26日(日)
<新潟南会場・長岡会場>日報+BSN住まいの広場で猫の譲渡会を開催します!
11時~13時
日報+BSN住まいの広場<新潟南会場>と<長岡会場>で
猫の譲渡会を開催します!
譲渡会場が初めての方、猫を飼ったことがない方も
お気軽にご来場ください。
飼いやすく、性格も見えてきた中猫や成猫がたくさんいます!
【場所】日報+BSN住まいの広場<新潟南会場>
新潟市中央区姥ケ山 スーパームサシ向かい
【日時】3月 26日(日) 11時~13時
【場所】 日報+BSN住まいの広場<長岡会場>
長岡市千秋1丁目103番地1 イオン長岡店向かい
【日時】3月 26日(日) 11時~13時
2023年4月01日(土)
村上広域情報誌2001 №.265
(NDNが1コーナーをいただき、連載しています)
山梨県アニマルウェルフェア研修会③
「ぶぅふぅうぅ農園」
先月に引き続き、山梨県での研修会のレポートをお伝えします。
今月は、日本ではほとんど見られない「放牧養豚」をされている「ぶぅふぅうぅ農園」さんの見学レポートです。
いのちをいただくその日までは、豚が豚らしく自然に生きることができるように、心をくだかれています。
その結果、肉の質も良くなるそうです。
どのような工夫をされているのか、ぜひご覧ください。
リンク ★村上広域情報誌2001★
2023年4月16日(日)
会報発送作業のお知らせ
お手伝いよろしくお願いします!
会報発送作業のお知らせ
日時 4月16日(日)午後1時から4時頃(終わり次第解散します)
場所 万代市民会館2F(新潟市 中央郵便局裏手)新潟駅から徒歩5分
1時間でもかまいません。
お時間のある方は是非、お手伝いをお願いいたします。
内容:会報折り込み、宛名シール貼り、袋詰め、ノリ貼り
※お車の方は周辺の有料駐車場をご利用ください。上限500円まで交通費の実費をお支払いいたします。